工房GIIKO 悠々自適石コラージュ

石に描いた絵を記録しておきたいと思い立ちブログを始める。ほっこり楽しい作品制作が目標。

2019-01-01から1年間の記事一覧

作品NO:19【土偶 3選】

新聞の特集記事として、県内で発掘された3種類の土偶が掲載されていた。それは「笑う岩偶」「板状土偶」「遮光器土偶」の3つである。教科書に掲載されていたり、小さい頃から、実物を見たりしていたこともあり、どことなく愛着がある面々ばかりである。姿…

作品NO:18【オオ~!タカさんだ】

一目見て、制作してみたいと思った。目がとても魅力的な「オオタカさん」多くの鳥の目は顔の横にあるのに、タカの目は人間と同じように前方にあるので、視野が広く、対象物が立体的に見えるという。だから、はるか上空からでも獲物が良く見えるかもしれない…

作品NO:17【ギョッギョッ!! 】

あるリーフレット誌のコラム欄に、ペットとして飼っている魚が載っていた。全体的に青く、涼しそうに泳いでいる様が、とても印象的だったので、適当な石をチョイスして制作してみた。お名前は「タテジマキンチャクダイ」と言う、鑑賞魚らしい。 水槽を泳ぐイ…

作品NO:16【4K映像モドキ:鮮球】

テレビで携帯電話のコマーシャルを見掛けた。色具合が、とても鮮やかな構成で、つい見とれてしまった。あのCMを参考に、自分なりのイメージで制作してみたいと思い、適当な石を物色。大きさ的には手頃な石があったものの、石肌が今一。 正面から見た「鮮球」…

作品NO:15【MOKOMOKO:PEN】

絵の具を塗ると、もこもこ膨らむぺんがあったので、購入して制作してみた。いろんな種類があるらしく、ドライヤーや電子レンジで強制乾燥させるタイプや長時間自然乾燥タイプのほか、ラメ入り、のり状タイプなど改めて品数の多さにビックリ‼試しに、思い付く…

作品NO:13【ギャオー!!】

良く見れば、何の変哲もない。 普通の石っこが、いくつかある。じーと見ていると、小さいながらも・・・微かな声が聞こえた・・⁇「ギャオー!!」 「何処を見ているんだ。俺様が居るのに、気が付かないのか!」気付かないのを睨んでいるように見える 「早く…

作品NO:12【カピバラ温泉】

「ほっこり」と言えば、癒し系の代表的なものは〝カピバラ〟である。丁度、一個だけカピバラをイメージできそうな石があった。 何とかして、集団で温泉に浸かっている演出をしてみたい。 しかし、他に、それらしき姿・形の石が見当たらない。 実際のカピバラ…

作品NO:11【4K映像モドキ:スニーカー】

丁度、一個しか無かったが、「スニーカー」を連想させる石を見つけた。少し使い古したイメージで制作してみた。 バックを黒く配して、手前から光を当て、遠近にメリハリを付けてみた。4Kテレビで見るようなクリアーな画面に見えるでしょうか⁇ 余談ですが、…

作品NO:10【泣く子はいねが―!、怠け者はいねがー!】

2月8日から10日に掛けて、男鹿の「なまはげ柴灯まつり」が行われた。男鹿のナマハゲは、国の重要無形民俗文化財の指定を受けて、昨年12月には、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている。 怖いナマハゲだぞ! 昨年末、海に石…

作品NO:9【ファインディング ニモ】

デイズニーツムツムのキャラクターで「ファインディング ニモ(熱帯魚)」を連想させる石があった。この石は、まさに「ニモ」にぴったしカンカン。実物は見たことがないので、よくわからないが、デイズニーのキャラクター映像を見ながら制作してみた。 左正…

作品NO:14【ペンギンズ 4兄弟】

形としては不揃いなものの、「座り」のよさそうな石がいくつか見受けられた・・・。 じ~~~っと、見つめていると、何となく〝ほっこり〟する気分になった。そうだ。 仲良しシリーズの第2弾として「ペンギンの兄弟」にしよう⁉ただ、ペンギンは全体が黒っぽ…

作品NO:7【初めてのランドセル】

昨年、河原で見つけた〝まん丸い石〟で、「てんとう虫」を制作してみた。 しかし、なかなか同じ形の石がない。大きさも揃わない。仕方がないので、楕円形や平らな石を物色してみる。数個の石をチョイスして、「てんとう虫」ファミリー制作に取り組む。 ある…

作品NO:8【ひよこファミリーの一日】

収集してきた小石の中に、三角の形をした「座りのいい」小石があった。「ひよこ」にしようと思って色を塗ってみたら、羽田空港や東京都内の主要駅で売っている、 某お菓子にそっくりになった。(笑) お父さんの転勤で、新しい街に引っ越しすることになった…

リクエスト①:箸置き

リクエスト内容:「お正月のお客様に使う箸置きが欲しい。」初めての商品注文である。とは言え、お代金もいただけないようなので、ここはリクエストという事で納得しよう。箸置きは、「箸が載せれる置き物」である。 拾ってきた石で、それらしき物を物色する…

作品NO:6【いのしし:パート2】

作品NO:1は、おばあ様に進呈したので、我家の干支が必要。 そこで、初秋の頃、予め購入していた「いのしし」さんのほかに、新たに制作することにした。市販の「いのしし」さん しかし、なかなか「いのしし」を醸し出す手頃な形の石が見当たらない。困った。 …