工房GIIKO 悠々自適石コラージュ

石に描いた絵を記録しておきたいと思い立ちブログを始める。ほっこり楽しい作品制作が目標。

作品NO:127【Bird:コマドリとスズメ】

鳥シリーズの第2弾。

コマドリとスズメの2匹を制作してみました。

最初に、色鮮やかなコマドリは、その昔、家族で山に山菜を採りに行くと良く見かけた鳥です。

一般的には「夏鳥」と言って、ほぼ全国の山林に生息しており、スズメくらいの大きさで渓流に近いところに多いといいます。




f:id:roipuu:20211203135058j:plain
コマドリ(左)とスズメ(右)




今回、初めて知ったのですが、名前の由来が「ヒンカラカラカラ・・・」と、馬の鳴き声に似ていることから「駒(こま)鳥」と命名されたとか・・・。

雌よりも雄の方が、色鮮やかで求愛する時期になると、一層鮮やかさが増すようです。



f:id:roipuu:20211203135148j:plain
吾輩はコマドリである
f:id:roipuu:20211203135227j:plain
手乗りコマドリ



一方、スズメは、人の住んでいるところに生息している身近な鳥です。

人間にとって、一番身近で、そのくせ人間にいじめられてきたのがスズメだといいます。





f:id:roipuu:20211203135206j:plain
人間に一番身近なスズメ
f:id:roipuu:20211203135242j:plain
手乗りスズメ





日本の同じ地域に一年中生息し、繁殖(子育て)をします。

基本的には、夏鳥や冬鳥のように季節的な移動を行わない鳥だそうです。





f:id:roipuu:20211203135257j:plain
ちょっとバックを変えて・・・・




<参考>
〇 夏鳥:春から夏にかけて日本に渡来し、秋に日本を離れ越冬地に移動する渡り鳥。ツバメ、カッコウなど
〇 冬鳥:秋から冬にかけて日本に渡来し、春に日本を離れ繁殖地に異動する渡り鳥。ハクチョウ、カモなど
〇 留鳥:日本国内の同じ地域に一年中生息し、繁殖して、夏・冬は移動しない鳥。カラス、キジなど
〇 標鳥:日本国内で季節的な移動をする鳥。標高の高い所や緯度の高い所で繁殖し、冬はより暖かい所に移動し越冬する鳥。ウグイス、ムクドリなど
〇 旅鳥:春秋の移動の途中に日本に立ち寄る鳥。主に日本より北方で繁殖し、日本より南方で越冬する鳥。アジサシなど